top of page

                        

            観察会実施&予定

めぐ​の会フォレスト​​​​             

(2025年度)

谷中宗林寺ハギ上野公園参加費1,000円

 9月29日(月)10時 JR日暮里駅北口改札前集合

   東京都台東区谷中に本堂を構える、妙祐山 宗林寺。 当時より宗林寺の境内には多くの萩が植えられ、そのことか     ら「萩寺」 と呼ばれ浸しまれてきました。帰りには秋の上野公園も散策します。

 

●「船橋里山散歩」 参加費1,500円

10月6日(月)10時JR総武線船橋駅中央改札前集合 バス利用

船橋市の金杉緑地や夏見緑地など周辺は緑の多い里山となっていて秋を感じながら、散策を楽しむことが できます。

 

新宿御苑」参加費1,000円 入園料250円(65歳以上)

  10月15日(水)10時 新宿御苑新宿門入口前広場集合 

  夏の喧噪をこえて、ひときわしずかに咲く花々。御苑の秋は自然のもつ表現力の豊かさに彩られます。

 

 ●羽村草花丘陵ハイク(カワラ菊を観察)」参加費1,500円

10月29日(水)10時30分JR青梅線羽村駅改札前集合 

羽村草花丘陵は多摩川の西岸に段丘状に連なり、一帯が都立自然公園となっている標高200m程の丘陵です。の絶滅危惧種カワラギクを見てゆっくりと福生駅まで歩きます。御弁当持参

「特別天然記念物田島が原のサクラソウ」参加費1,500円 終了

  4月7日(月)10時 JR浦和駅改札前集合…🚌

   特別天然記念物のサクラソウのほかアマドコロ、アリアケスミレアマナノウルシ等の春の野草が楽しめます。

「多摩森林科学園の桜の競演」参加費1,500円入園料300円終了

  4月11日(金)10時30分JR中央線高尾駅北口改札前集合  

  日本一桜の種類が多い森林科学館の桜巡りです。圧巻のシダレザクラをはじめ、全国各地からの栽培品種が見

  ものです。  お弁当持参

「西沢つつじ園と烏山つつじ緑地のツツジ三昧」 参加費1,000円終了

  4月22日(火)10時 京王線千歳烏山駅改札前集合

  西沢つつじ園は、4月中旬から5月にかけてのツツジの季節には辺り一面が色とりどりのツツジであふれかえり

  ます。隣のつつじ緑地と合わせて色鮮やかな光景が広がります。

「天空の花園と春の草花 昭和記念公園」参1,500円 入園料210円(65歳以上)終了

  5月9日(金) 10時30分JR青梅線西立川駅改札前集合 

  春から初夏にかけて花が次々と咲き乱れる国営昭和記念公園では約6万株のネモフィラも開花し丘を青く染

  めます。 お弁当持参

「星薬科大学の薬用植物園を観察」参加費1,000円終了

  5月20日(火)10時 都営浅草線戸越駅改札前集合(又は直接星薬科大正門前10:15集合  約900坪の敷地

  で栽培されている650種の薬草を見学できます。 園内はおおまかに樹木園、水生植物園、標本園、野草園、

     温室などに区分けされています。

「染谷しょうぶ園と見沼自然公園」参加費1,500円 雨天中止

  6月10日(火)10時 JR武蔵野線東川口駅改札前集合……🚌

  南北線(埼玉高速鉄道乗り入れ)ご利用の方も「東川口駅」下車

   一か月のみ開園する染谷しょうぶ園は、園内に200種類20,000株もの花菖蒲が出迎えます。また、東京

  ドーム3個ぶんの広さのある見沼自然公園内を散策します。入園料500円 お弁当持参

 

「あけぼの山(農業)公園の花々」参加費1,500円 終了

  6月24日(火)10時30分JR常磐線我孫子駅改札前集合・…🚌

  柏市北部に位置するあけぼの山農業公園。風車を背景にヨーロッパの雰囲気ただよう園内は、季節ごとに美し

  い花々を楽しめる花の名所です。お弁当持参

●「四季の香りローズガーデンと光が丘公園の初夏の草花」参加費1,000円 終了

  7月5日(土)10時 都営地下鉄線光が丘駅改札前合・

  光が丘駅近くにある「四季の香りローズガーデン」は6種類のバラの香りが楽しめるローズガーデンとハーブ

  ガーデンが楽しめます。また、近くにある光が丘公園にも初夏の草花を鑑賞できます。

 

「清瀬市中里緑地のキツネノカミソリ」参加費1,500円 終了

  8月9日(土) 10時西武線秋津駅改前集合…

  JR武蔵野線利用の方は「新秋津」下車徒歩5分で「西武秋津駅」です。

  清瀬市にある東京都指定中里緑地保全地域には、この時期キツネノカミソリの花が咲き、ヒガンバナとは違う

  独特の花は見る人を魅了させます。また、ウバユリやコバギボウシの花も楽しめます。

  

​​

 

* 最低実施人数 5名  小雨実施

* その他 熱中症対策、歩きやすい服装・雨具など(新型コロナウイルスの状況で変更有り

*当日の連絡は℡090-7259-5314へお願いいたします。

 

…🚌

​​​​​​​​​​

​ 

 

 

 ​

クラフト.png
P4118157 (2).JPG

© 2023 のあ不動産。Wix.comを使って作成されました

bottom of page